OC-171
トップに最高品質のシトカ・スプルース、サイドとバックに貴重なマダガスカル・ローズウッドを採用した特別仕様。ホンジュラス・マホガニーのネックが豊かな音色を生み出し、優れた演奏性を提供します。
クラシカルなボディ・デザインは、伝統的な美しさと12フレットジョイントならではの豊かで温かみのある音を実現し、アコースティックなサウンドに最適。
程よいテンション感でありながら、ハリのある音が特徴で、演奏者にとって非常に心地よいギターです。
マダガスカル・ローズウッドのサイド&バックは「成長する木材」としての魅力をもち、弾き込むほどに豊かな音色に進化します。特にミドルからハイにかけての立ち上がりが良く、レスポンスに優れ、一方で低音域も力強く支え、バランスの取れたサウンドです。ルシアー森中によって製作されたこのギターは、優れた音響性能と美しいデザインを兼ね備えた逸品です。
価格:オープンプライス
受注生産
| ボディスタイル | クラシック・ボディ 12Fジョイント |
|---|---|
| ボディトップ | シトカ・スプルース単板 |
| バック | マダガスカル・ローズウッド単板 |
| サイド | マダガスカル・ローズウッド単板 |
| トップ・ブレイシング | Xブレイシング |
| バック・ブレイシング | ラダー・ブレイシング |
| ネック | ホンジュラス・マホガニー |
| 指板 | エボニー |
| ブリッジ | マダガスカル・ローズウッド |
| ナット幅 | 44mm |
| 弦長 | 652mm |
| ペグ | GOTOH/SGL510Z-FL5 CK |
| ナット材 | 牛骨 |
| サドル材 | 牛骨 |
| ブリッジピン | Graph Tech/TUSQ |
| 出荷時標準弦 | Jim Dunlop/DAP1254 |
| フィニッシュ | グロス |
| カラー | ナチュラル(NAT) |
| ケース | SKB SC30 |
Specifications
Madagascar Rosewood
マダガスカル・ローズウッド
現在ではワシントン条約により森林伐採が禁止されている、貴重なマダガスカル・ローズウッドをサイドとバックに採用。濁りのない低域と独特の柔らかさをもった高域による音楽的な響きが特徴です。中南米の木材特有のコントラストのある美しい杢目は、モーリスが保有する貴重なストックから厳選しました。
Herringbone & Abalone Rosette
ヘリンボーン & アバロン・ロゼッタ
ヘリンボーンの周囲をアバロン・シェルとロープ・パーフリングで装飾する、マスター・ルシアー森中の新たな試みです。クラシックギターのもつ雰囲気をアコースティック・ギターの伝統的な素材でアレンジすることに挑戦したデザインです。



