Sub Image

SJS-741DB Miki Gakki 200th Anniversary

Japan Forest Series - Crafted from Japanese Tone Woods -

神聖なる響きを纏う、世界にただ一つの特別モデル
— 樹齢200年 高野槙(コウヤマキ)と欅(ケヤキ)を使用した限定製作ギター

日本にただ一種現存するコウヤマキ属の「生きた化石」高野槙。
まっすぐに伸びた葉が特徴で、真言宗では仏花として重宝され、風水においても南・西・南西に植えることで運気を高めるとされる、縁起の良い木です。レッドリストで準絶滅危惧種に指定されているこの木は、その希少性とともに、古来より神聖な木として崇められてきました。
今回、樹齢200年の貴重な高野槙と欅の銘木を入手することができ、この銘木を用いて特別な一本を製作しました。
明るく清楚な色合いと、軽やかで澄んだ音色。高野槙は見た目の美しさだけでなく、豊かな音響特性をもっています。繊細なタッチにも柔らかく反応し、サイド&バックの欅は硬く重厚な材質が、豊かな低音と明瞭な中高音を響かせ、奏でるたびに心が浄化されるような響きをもたらします。


三木楽器200周年記念モデル
このギターは三木楽器の200周年を記念して製作した特別なモデルとなります。詳細は三木楽器のWEBサイトにてご覧いただけます。

MIKI GAKKI WEB

ボディスタイル スモール・セミ・ジャンボ
ディープボディ
カッタウェイ形状 フローレンタイン
ボディトップ 高野槇(コウヤマキ)単板
バック 宮崎県産 欅(ケヤキ)単板
サイド 宮崎県産 欅(ケヤキ)単板
トップ・ブレイシング AXLブレイシング
バック・ブレイシング Xブレイシング
ネック ホンジュラス・マホガニー
指板 エボニー
ブリッジ ハカランダ
ナット幅 44mm
弦長 652mm
ヘッドインレイ カスタムデザイン
ポジションマーク Two Line
ペグ GOTOH/SGS510Z EL-5 XG
with Ebony Button
ナット材 牛骨
サドル材 牛骨
ブリッジピン Graph Tech/TUSQ
出荷時標準弦 Jim Dunlop/DAP1254
フィニッシュ グロス
カラー ナチュラル(NAT)
ケース MHB-2

Features & Specifications

Kouyamaki Wood
「生きた化石」高野槇(コウヤマキ)

樹齢200年超の高野槙(コウヤマキ)をトップに用いた、軽やかで清らかな響きが息づく特別モデル。神聖な木が奏でる澄んだ音色、軽量で柔らかな質感、唯一無二の一本。

Keyaki Wood
宮崎県産・欅(ケヤキ)サイド&バック

日本を代表する広葉樹のひとつである欅(ケヤキ)をサイドとバックに使用。欅は、硬く重厚で耐久性が高く美しい杢目をもち、高級家具や神社仏閣の梁、和楽器などに使用されています。サイド&バックのエッジ部分にはフィギャード・メイプル材によるコンター加工を施し、演奏性にも配慮されています。

Luthier Made Special Design
ルシアー・メイド・デザイン

森中巧による独創的なデザイン。ヘッドからフィンガーボードに至るまで洗練されたフォルムと美しい仕上がり、そして細部に至るまで精緻に作り込まれた究極と呼ぶにふさわしい作品です。

Japan Forest Project
ジャパン・フォレスト・プロジェクト

日本の木材の魅力を表現する「Japan Forest」 シリーズを象徴するデザイン。
マスター・ルシアー森中巧(もりなか たくみ)の感性によって、日本のものづくりの可能性と美を体現した一本です。

Japan Forest Series

Luthier Made Premium

SJS-741DB / SC-741LCKE / SJS-162T / M-164.OC / M-164.LC / M-162.OC / M-161.AD

Hand Made Premium

M-102.LC II / M-92.LC II

Special Contents
ページの最上部へ戻る